COVID-19

世間ではコロナウイルスパンデミック騒ぎで大変ですね。
産業界も大変なことになっています。

気がつかないところで、中国は日本の産業に深く入り込んでいることがよくわかりました。

現実に、

中国から部品が入ってこなくて生産が滞りはじめ・・

中国のお客さんの工場が受け入れできないから部品の輸出が止まり生産が滞りはじめ・・

中国から完成品が入ってこないから出荷が滞りはじめ・・

てな感じで確実に世の中止まり始めました。

現実にtutanaga周辺も鋼板の出荷が落ちていて、リーマン直後と似たような様相を示しています。やれやれ、10年足らずでまたかい。

もっとも出荷が滞り始めてなんか変だな?といろいろ気にし始めたのが年末年始位から・・多分消費増税かな?と思います。

そんな中再来週には日新製鋼が消滅です。